2008年07月03日
貴重な体験
昨日は、こめや東町オススメ「飯山こしひかり」
を作っていただいている方のお宅におじゃましました

直播きといって、田んぼに直接種籾をまく方法で
お米を作っているそうです。
苗植えに比べて、丈夫な稲が育つとのこと

直播きの田んぼは、芽が出るのが遅かったり、
出ないものがあったりしてまばらな田んぼになってしまうそうで・・・
(苗植えだとキレイな列の田んぼになる)
まわりは苗植えの田んぼだったので
その中に個性的な田んぼがあるという感じでした

直播きの田んぼ
自由に伸び伸びと成長している感じが
私はとても好きです

カエルや蝶々、ヘビなど発見

「きっと、おいしいお米ができる・・・」となぜか確信

帰りに自家製のきゅうりとアスパラを頂きました

野菜が入っていた紙袋にこんな言葉が

なんて粋なんだろう

http://www.e-gohan.jp