2009年01月19日

日和カフェ

「日和カフェ」

長野市善光寺近く・・・
ぱてぃお大門東側にあるカフェに行きましたicon28
職場である「こめや東町」にとっても近く
ずっと気になっていたカフェですface02
たくさんの本があって・・・
かわいい小物も売っていたりして・・・
なんか、癒される空間ですicon25
一人で珈琲を飲んでいるおじぃちゃまがいて
なんだか素敵だなぁと思いましたicon12

ランチicon12ナポリタンを頂きましたicon28
となりの人が食べているのをチラッと見て
どうしても食べたくなったface10!!
外食でナポリタンを注文したのは初めてface08
ナポリタン食べるの何十年ぶり!?
と思いつつ・・・もぐもぐ・・・ウィンナーだ・・・
なんだか、とても美味しかったデスicon14

また行きますface02!!




 

  


Posted by マイ at 18:02Comments(0)☆タベタモノ・店☆

2009年01月09日

ちりめん亭

icon04こんなに寒い日には、体が温まるものが食べたいicon28
年末に食べた、ちりめん亭のらーめんicon12
ちりめん亭は、長野駅前にあります(善光寺口)
飲んだ後の〆の一杯・・・おいしかったな・・・
夜、遅い時間にもかかわらず、席は満席icon25大人気

さっぱりしょうゆ味のらーめん
麺は細ちぢれ麺


店員さんのおススメicon22を聞いたところ
↑こちらのらーめんが人気があるとのことface01
塩らーめんに刻んだトマトがのっているface08!!斬新!!
塩味スープとトマトの酸味がいがいとあうicon14
宴会後に食べるには、とてもいいかもface02

今日は、あったかい麺を食べよう・・・face10

  


Posted by マイ at 18:29Comments(0)☆タベタモノ・店☆

2008年11月26日

牛角食べ放題

思い出したこと
「ニクを食べればやる気が出る!?」

月に一回開かれる焼肉の会icon12
長野市稲葉の牛角に行きましたicon28
 平日のみの食べ放題コース
時間が90分(70分ラストオーダー)と決まっているので
必死・・・そして・・・必死
女性2人で行ったのに、ほとんど会話はなく・・・
写真を撮る余裕もなく・・・
もくもくと食べ、解散してきましたicon23じゃ、またねっface02

(ニクじゃないけどface03
ロングソーセージとやみつき塩キャベツが美味しかったface01
ゴハンがもっと美味しければいいのにface10と思ったけどicon25
2人で30品の注文をして・・・完食icon12
やる気が出てきたような気がしましたicon09icon10


  


Posted by マイ at 18:04Comments(0)☆タベタモノ・店☆

2008年11月25日

狼煙

11月23日の疑問
「やる気」はどうしたら出るのか!?

テニスとキャッチボールが楽しかった日icon16icon12

エビスコウの花火を見つつ・・・
長野市稲葉の「狼煙」に行きましたicon12
花火があがっている時間だったので
空いているかと思ったけれど
けっこう混んでいて30分ほど待ちましたface08!!

ラーメン(650円)に生キャベツ(70円)をトッピングface10
濃厚とんこつスープ・・・ちょっと魚介系の味がしたような・・・
とても寒い日だったけれど、濃厚とんこつで体ポカポカしてきましたicon14

今日は、いい一日だったぁ・・・icon01






  


Posted by マイ at 18:44Comments(0)☆タベタモノ・店☆

2008年10月27日

べんがる

今日の一言
「昨日のテニスの筋肉痛がまだ・・・」

長野市吉田にある「べんがる」にいきましたicon12
べんがるカレーface02ライスをつけて1400円を注文face01
カレーがおいしいお店だから、エビフライカレーと
すっごく迷ったけれど、ニクが食べたかったicon28
ハンバーグにかかっていたのは、
カレーだと思う(違うかも・・・?)face08斬新
ライスもおいしかったデスicon14

辛いのが苦手な人も辛さを調節してくれるから大丈夫face01
甘口牛タンカレー頼んだ友人が
「うまっ!うまっっ!!」って隣で言っていましたface10





  


Posted by マイ at 17:19Comments(1)☆タベタモノ・店☆

2008年10月02日

隠れキッチン②


またまた行ってしまった隠れキッチンicon12
上田市五加にありますicon25
そして、またまた食べてしまった
有頭海老と帆立のトマトクリームパスタ
前回はSサイズ、今回はMサイズicon14
食べすぎ・・・!?
でも、どーしてもいっぱい食べたかったface10
うんうん、満足 満足face02


友人が食べたオムライスもおいしかったですよ~face01
とろっとろ卵の平成風icon12
ソースもデミグラス・トマト・カレー選べましたicon28
ごちそうさまでしたicon01

  


Posted by マイ at 18:09Comments(4)☆タベタモノ・店☆

2008年09月09日

☆桂花酒楼☆

長野市若槻にある
「桂花酒楼」
四川料理のお店ですface02
タベタモノ全部おいしかったような
そんな気がした帰り道icon16icon12ホロ酔い

☆餃子☆
ニンニク不使用のさっぱり餃子icon28


☆若鶏のから揚げ☆
ジューシーなから揚げ
お塩をつけて頂きましたicon12


☆エビチリ☆
トロットロで甘めのソース
プリプリのえび
兄は、ソースをごはんにかけて食べるのが
お気に入りらしいicon22


ニラレバ定食
なぜか毎回頼んでしまうのです・・・

1000円前後の値段で定食に出来ますicon28
ドーンっとこのボリュームicon14
ごはんもたくさんicon12
一緒についてくる卵とコーンのスープも
なにげにおいしいface02icon12
かなりお腹いっぱいデスface10







  
タグ :四川料理


Posted by マイ at 18:27Comments(0)☆タベタモノ・店☆

2008年09月03日

福昇亭


上田市海野町の路地にある福昇亭にいきましたface01
上田の人間なら知らない人はいない!!
という噂があるお店icon12ホントかなぁ。。。face03
という疑いを持ちつつ・・・
ラーメンセット(ラーメンと五目焼きそば)800円
を頂きましたicon28
ラーメンはさっぱりしょう油味の昔ながらの中華そばicon12
五目焼きそばは、揚げた麺が香ばしくて
白菜メインのあんかけがとても優しい味でしたicon12
おいしかったぁ♪♪

友人に福昇亭に行った!と報告すると
同じ日に友人も福昇亭に行ったicon16とのことface08!!
もしかしたら、噂はうそじゃないのかも・・・
と思った瞬間でしたface02


  


Posted by マイ at 17:41Comments(2)☆タベタモノ・店☆

2008年07月22日

泡盛


沖縄料理カリユシ
(長野市新田町)

ゴーヤチャンプル・・アグー豚の冷しゃぶサラダ・・
初めてのトウフヨウ・・などなど
料理がとてもおいしかった記憶があるけどface02

泡盛をロックで何杯飲んだのでしょうface08
飲みすぎた・・・
しばらく、お酒を飲むのはやめようと思いましたface07
でもでも、オススメのお店ですface01
店員さんが可愛いしicon01

  
タグ :沖縄泡盛


Posted by マイ at 20:00Comments(0)☆タベタモノ・店☆

2008年06月20日

おごっつお食堂



おごっつお食堂
(長野市鶴賀・中央病院近く)
ランチにいきましたface02
店内は、男性のお客さんで満員御礼face01
女性の方も入りやすいですョ
私は、鶏のから揚定食を食べましたicon12
このボリュームで650円icon14
揚げたてでアツアツicon10
唐揚げをホウバリながら
「あふいへど・・・ほいひい・・・」
(「あついけどicon10おいしいface05」)
デザートにバナナもついていましたicon28
日替わり定食は、500円でこちらもおススメですface02
午後から、また頑張って働くぞicon14
と思えるような元気の出る食堂でしたvolunteer
「おごっつおface02icon12

  
タグ :ランチ食堂


Posted by マイ at 00:36Comments(0)☆タベタモノ・店☆

2008年06月05日

弥生座

                   木曜日は雨の日が多いのはナゼ・・・icon03??
                   偶然なのでしょうか・・・
                  


弥生座
善光寺大本願南門にある弥生座にいってきましたface02
門前せいろ蒸しを食べましたicon28
野菜と信州牛・・・茶碗蒸し・・・山菜おこわ?
蒸したてでアツアツicon10
ヘルシーなのがいいですよねface01
野菜を信州牛で巻いて、ポン酢らしきタレをつけて食べましたicon12
牛肉が好きではない母が「このお肉はおいしい!!」
と喜んでいましたよぉface02
よかった、よかったicon12


  


Posted by マイ at 23:44Comments(0)☆タベタモノ・店☆

2008年06月02日

隠れキッチン☆

 
隠れキッチン

おいしいという噂を聞いて・・・
上田市五加にある「隠れキッチン」
に行きましたicon28icon12
友人と
「隠れキッチンというくらいだから
どこかに隠れているに違いない!!!
どこだ。どこだ??」
なんていいながら、やっと辿り着きましたicon16
店内は、すでに満席face08

オムライスが大人気のお店らしいけど
海老のトマトソースパスタを食べましたface02icon12
トマトソースがすごくクリーミーで
メチャクチャおいしいicon14大ヒットicon12

友人と「旨すぎて隠れきれてないわface10
と話しながら帰ってきましたよんicon25




  


Posted by マイ at 17:06Comments(0)☆タベタモノ・店☆

2008年05月23日

おいしい食事と音楽と・・・

バックドロップ

長野市の昭和通りにあるバックドロップでランチ
ずっと、行ってみたかったお店icon12
店内は、ジャズマンの巨大ポスターやプロレスのチラシが
置いてあって。なんだか、不思議な空間ですicon12

ハンバーグ定食を頂きましたface02おいしぃface05
きっと、他のメニューもおいしいに違いない!!
icon12次は、カレーをたべるぞface01icon28

夜、ジャズを聴きながら、お酒を飲むのもいいかもしれませんicon12
ジャズだけでなく、いろんな分野の音楽に詳しいマスターicon26
私、スカパラの話をしてテンションがあがってしまいましたicon14

「今は、自力で何でもやる時代だicon09
と力強く語るマスターの言葉が
とても心に響きましたvolunteer



  


Posted by マイ at 17:58Comments(1)☆タベタモノ・店☆

2008年04月22日

豚一極☆う・マイ店

豚一極

語り合い

おおきいぶぅちゃん

ちっちゃいぶぅちゃん


がお出迎えしてくれる豚一極にいきましたface01
みんな口あけてるし。。。蚊取り線香を思い出したりしてface08
店内にもたくさんのブタさんがいましたicon12かわいらしいicon12
メニューはもつ鍋と豚肉の炭火焼きがメインicon28
あとは、サラダとお酒かな。。。
色々な種類のものを少しづつ食べたいという方にとっては
ちょっと寂しいメニューかもしれませんface10
そのメニューの少なさから専門店的なこだわりを感じるけどicon01
すき焼風もつ鍋で、モツとキャベツとニラがたっぷりicon12
最後にラーメンをいれて・・・face07たべすぎダダダ

豚一極
長野市南千歳町865
(しまんりょ小路)
026・228・2910

  
タグ :豚肉もつ鍋


Posted by マイ at 18:40Comments(0)☆タベタモノ・店☆

2008年04月14日

ははごころ☆やさしい味

ははごころ

ランチ

おむすびセット
玄米おむすび(うめ・こんぶ)とお味噌汁、たくあんがセットになって600円
作りたてのおむすびを頂きました。あたたかいface02icon12

母ごころは、アレルギーやアトピーでお悩みのお子様に・・・
少しでも体に良いもの・環境によいものをという気持ちから・・・
店主が見つけた食品・化粧品・食器・衣料品などを
販売しているお店です。店内で食事もできます。

私も、幼い頃、アトピーで苦しんでいたことがあるので、
その辛さがわかるから。。。ありがたいですよね。。。
とっても優しい味がしましたface01
長野市中越にあります。日大高校の近くですicon17icon10


こめや東町でも、農薬を使わずに栽培した無農薬米を
ご用意しています。

上高井群高山村 宮川登志一さんグループの
合鴨栽培米あきたこまち(¥750/kg)

アトピーのお孫さんのために合鴨栽培を始めて19年。
種子消毒も熱湯で行っており、人にも環境にも優しいお米です。

どうぞお試しください。
精米したてのお米を3kgより配達いたします。
(長野市内は無料で配達)

お問い合わせは・・・

(有)こめや東町
長野市三輪田町1332-1
TEL:026(232)2538
http://www.e-gohan.jp



  


Posted by マイ at 17:38Comments(0)☆タベタモノ・店☆

2008年04月11日

かぶらや☆う・マイ店

かぶらや

カキフライ
 
カキフライ・エビフライ・ミニコロッケ・お刺身などが
楽しめる「かぶらや弁当」face011,500円です。

カキフライが食べたいとき
落ち着いて食事をしたいときに行くお店です。
ハンバーグやポークソテーもオススメicon12
サラダにかけるドレッシングも私は好きです。
ドレッシングって、結構、重要なポイントだと思うんですface02

床暖房のお部屋なので、暖かくて。。。
おなかがいっぱいになったら、
そのまま横になって、うたた寝してしまいたくなる。。。
そんなひととき


まゆみだ通り・湯谷小学校となりにありますicon17ブーン

  


Posted by マイ at 18:38Comments(0)☆タベタモノ・店☆

2008年04月08日

春。。。そして、う・マイ店


週末、実家(上田)に帰ったら、梅の花が咲いていました。
キレイ。。。


上越の高田城に行ってきました。
今週末ぐらいが満開かな。。。
お散歩日和


寿司
「富寿し」でお寿司を食べて帰ってきました


www.tomizushi.com
。。。幸せな一日。。。

  


Posted by マイ at 14:10Comments(2)☆タベタモノ・店☆

2008年04月04日

横浜亭☆う・マイ店

横浜亭

ランチ

今日は、飯山に行ってきましたicon12
こめや東町に入社して、四ヶ月??
もっと、お米のこと、日本の農業のことを知りたいicon14
ということで・・・
こめや東町オススメ「飯山のこしひかり」をつくっている農家の方に
お話を聞きに行ってきました。
まだお米作りは始まっていないとのことでしたが・・・
とてものどかな場所で、こんなに穏やかな人が、アツイ気持ちで
私たちが食べるお米を作ってくださっているんだなぁ・・・
と感じたのでしたface01

また、季節折々の田んぼの様子を皆様にも
お伝えできればと思っていますface02

帰りに横浜亭でラーメンを食べてきましたicon28
みそラーメンと半チャーハンのセットですface02
うまいicon12やすいicon12はやいicon12680円でした
みそラーメン、野菜がたっぷり入っていて嬉しいですicon14


アップルライン沿いにありますicon17ぶーーーーーん。


  


Posted by マイ at 18:43Comments(1)☆タベタモノ・店☆

2008年03月28日

☆ぼんご☆う・マイ店

ぼんご

おにぎり

超オススメおにぎり屋さんですface01
東京都豊島区北大塚にあります。
具がたっぷり入って、とにかくウマイface02
種類も豊富ですよ~~~
お寿司屋さんのようなカウンターがあって、
目の前でおにぎりを握ってくれますicon12
そこで食べてもよし、持ち帰ってもよし
店内は、いつもお客さんでいっぱいface08ビックリ
東京へ行ったら、ぜひぜひ・・・

ぼんご
東京都豊島区北大塚2-26-3
03-3910-5617

  


Posted by マイ at 18:08Comments(2)☆タベタモノ・店☆

2008年03月21日

ビッグ・ビーンズ☆う・マイ店

ビッグ ビーンズ

ランチ
お食事しながら、カラオケも楽しめます
オススメポイントはたくさんあるから☆http://www.bigbeans.jp

☆鮮魚のニューオリンズ風☆
白身魚のフライの上にバナナのソテーが・・・斬新face08
バナナがあまり好きではないので・・・
一瞬とまどったけど、食べてみたら
バナナの甘味が魚のフライによくあっておいしかったicon28
幸せのオムライス「天使のほっぺ」
というものがあるらしい
きになるぅicon12
食べたら、幸せな気持ちになりそうだよねface01



  


Posted by マイ at 18:17Comments(1)☆タベタモノ・店☆