2011年03月30日
お品書き
こめや東町☆ぷくぷく亭です

本日もたくさんのお客様にご来店いただき
ありがとうございます

最近。。。春休みということもあってか、お子様連れのお客様が多いです

ぷくぷく亭という名前は、お子様が覚えやすいように、ひらがなにしました

たくさんのお子様に、ぷくぷく亭のおにぎりを食べてもらえたら嬉しいのデス

昨日、午後の仕込みを終えて。。。
店頭の様子を見に行くと
店頭においてある、お品書きの様子がいつもと違っていました

↓↓↓いつもはこう↓↓↓
↓↓↓きのうの夕方↓↓↓
「うわぁ~、大変なことになってるし


お子様は、店頭にある 石ころ が大好きみたい
よく、遊んでいる子がいるんです

きっと。。。今日、ご来店いただいたお子様が。。。
お品書きが風で飛ばされないように、丁寧に置いていってくれたんだな

お品書き、持っていかないでくださいって感じになっちゃってるけど
すごいインパクトがある

閉店まであと30分・・・ 今日はこのまま・・・

タグ :お品書き
2011年03月30日
おにぎり☆
こめや東町☆ぷくぷく亭です

本日、ご注文いただいた おにぎり弁当です

米屋のおにぎり ぷくぷく亭では
おにぎり・お弁当のご予約・ご注文承っております

(子ども会やスポーツ大会、ホームパーティーなどに!)
旧市内3000円以上のご注文は配達いたします

ご注文の内容・金額等
ご相談いただければ、できる限りご要望にお答えいたします

お気軽にお問い合わせください

米屋のおにぎり ぷくぷく亭
長野市三輪田町1332-1
(こめや東町 店舗内にありマス)
TEL・FAX は コチラ

026・232・2548
タグ :おにぎり
2011年03月28日
取材
こめや東町☆ぷくぷく亭です

今日は、いい天気ですね~

本日、 まちなみカントリープレス さん の取材をお受けしました

(「K・U・RA」や「日和」などを発行している編集社)
「ガイドのとら」というグルメ情報雑誌を新しく発行するそうで
B級グルメ特集にぷくぷく亭のおにぎりも


若くて。。とても可愛らしい記者さんが来店されました

ごはんがとっても好きみたい

この季節に一番食べたいものは、山菜です!!
ごはんと山菜の天ぷらがあれば最高ですね

・・・と・・・なんとも渋い

どんな記事になるのか楽しみです

2011年03月27日
2011年03月26日
みすず飴

コチラは上田市中央にある飯島商店のみすず飴
長野県の有名なお菓子のひとつですよね

こめや東町のご家族はみすず飴が大好きで。。。大好きで。。。
社長は、この飴を見るとテンションが上がる

一日2個だよ


私の父は、上田市中央で生まれ。。。育ち。。。
飯島商店が父の遊び場であり
アルバイトをしたこともあると聞いたのは2年前
その話を聞いたときには、みすず飴に親近感を覚えたりもしたケド
子供の頃から、いつも家にあったみすず飴というお菓子を
どうしても好きになれずにいたんです

ところが、2週間前から「みすず飴食べたい病」にかかったらしい

人の味覚って、こんなにも変わるものなのか。。。
ミスズアメ、、、オイシイ、、、タベタイ、、、ダイスキ、、、
そんな話を社長にすると
「飯島商店って、昔は、お米屋さんだったって知ってた

「


と言ってみたものの・・・冗談を言っている顔でもなかったな・・・と思い
こっっそり、調べてみた

http://www.misuzuame.com/
会社概要をよんでみる
米屋から飴屋へ・・・ 本当だった
ひとつの飴に、こんな歴史があるなんて

みず飴が米からできているなんて知らなかった

飯島商店という企業は
時代の流れ、環境の変化の中で
自分たちのおかれている状況をみつめ
お客様のニーズにあったものをつくってきたんだろうな。。。
ゆるがない強い想いも、こだわりも、きっと、あったんだろう。。。
「みすず飴」という
ひとつのブランドが
多くの人に愛されている理由が必ずある

な~んてね
勝手に考えたり想像したりして


こめや東町は、これから、どんな米屋になるのでしょう

2011年03月23日
定休日ですが
こめや東町☆ぷくぷく亭です

本日、ぷくぷく亭、定休日でした(こめや東町は営業中)が
ご予約のみ承りました

おにぎり2個入り弁当 174個 と おにぎり単品 37個
マホチャンとキンコちゃん
若手のホープ2人がおにぎりを丁寧にモクモクと握る

いや~~頼もしいね~


私、今日、おにぎり1個も握ってないや。。。

社長の甥っ子 S君にドラえもんもらいました


「ばぁちゃんとね、ドラえもんの映画見に行ってきたよ

ばぁちゃんとドラえもん。。。
はたして、ばぁちゃんは、ドラえもんを見ておもしろいのか??と疑問を持ったので
S君ママに聞いてみた
「ばぁちゃんね、不覚にも泣いちゃうらしいよ

そうなんだ~



と思いながら、ドラえもんを走らせる。。滑らせる?
ビューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン


2011年03月22日
カネマツ さん
こめや東町☆ぷくぷく亭です

昨日は、お彼岸。。。
先祖のお墓参りは、ちょっと遠くて・・・行くことができないため
善光寺に行くことにしています
昨日も、仕事が終わってからいってきました

いつもは、健康に幸せにくらしていることの報告とお礼をするだけ・・・
でも、今回は、日本のこと。。。色々なこと。。。をお願いしてしまった・・・
きっと、そんなに欲張っちゃダメだと怒られる

そして、自分で頑張りなさいといわれるだろう

帰りに東町にある 「カネマツ」さんに立ち寄る
http://bonnecura.naganoblog.jp/
信大学生の彫刻展が開催されていました

カエルの一連の動作を8体1組で表現した「足もと」
カエル。。。とんでるわぁ。。。
なんで、この作品を作ったんだろう。。。
4月2日(土) こちら「カネマツ」内にある
ベーカリーカフェ ラバーソール で
ぷくぷく亭スタッフ 塚チンがライブを行ないます

UKI
「日本を元気に!!こんなときだからこそ、私たちはライブをしていきたい

そんな、塚チンのまっすぐな想いを。。。
OPEN 17:00/START 17:30
2011年03月21日
感動の再会!?
こめや東町☆ぷくぷく亭です

本日は雨・・・ぷくぷく亭 落ち着いた一日になりました

ご来店いただきましたお客様、ありがとうございます

昼時、男性のお客様が一人で来店

オーダーは、おにぎり6個とお惣菜のポテトサラダときんぴらごぼう

「すぐお召し上がりです、お皿でお願いします

思わず・・・「おにぎり6個、全部ですか

お客様とお話していると
名古屋から善光寺にお参りに来た

お話がおもしろく、盛り上がる

長野県のおススメスポットをたくさん教えて頂きました

どうやら、奥さんと私を親子だと思っているらしく
「おかぁさん(奥さんのこと)とね、行ってみるといいよ、おにぎりもってね

おにぎりもお惣菜も、全部、お召し上がりになり

善光寺にお参りに行かれた後、再度、ご来店
ご家族におにぎりとお惣菜をお土産に。。。
「また、夏に来るかんね~

と。。。お帰りになりました。。。
どうぞ、お気をつけて

またお会いできる日を楽しみにしています

2011年03月19日
お客様からの贈り物
こめや東町☆ぷくぷく亭です

本日も、たくさんのお客様にご来店いただき
ありがとうございます

ぷくぷく亭のおにぎりは、ご注文を頂いてから
ひとつひとつ握っています

お急ぎの方は、お電話でのご予約をお願い致します

お客様よりお写真いただきました

なんともおいしそうなおにぎり
そして
なんとも楽しそうにおにぎりを握る私たち
が写っていました



カメラを持って社長の前を通ると
「たまには、ベストショット撮ってあげるよぉ


ん???なぜ後ろ???ひどいですねぇ・・・

ま、いっか
社長が撮ってくれたベストショットをアップしておこう

2011年03月17日
おにぎり弁当
こめや東町☆ぷくぷく亭です

自分自身が強くなければ、人に手を差し伸べることはできない。。。
そんな、友人の言葉が印象的だった昨日

2日前、日本赤十字病院に勤務している友人から
病院で支援物資と義援金を集めはじめたと連絡をもらった
タオル・ポケットティッシュ・使い捨て歯ブラシを集めているとのこと
友人や仲間に声をかけた
信じられない。。。
たくさんの、本当にたくさんの支援物資・義援金・心がここに集まった

みんなの想いが良い方向に動けば
日本は、絶対に元気を取り戻せる

今日、作ったおにぎり弁当
おにぎりは・・・
日本のソウルフード
私たちは、ぷくぷく亭からみんなに元気を届けマス


2011年03月16日
お米とおにぎり
こめや東町☆ぷくぷく亭です

昨日、ドラッグストアに行ったら・・・
トイレットペーパー、ティッシュペーパー、水、電池
そして、、、お米売場も、、、
商品がまったくなく。。。売切れ。。。
当店にも「お米がなくなってしまうのでは?」と
お問い合わせのお電話があります

今は、物流が混乱、一時的にストップしている状態で
スーパーなどの店頭にお米が並ばないだけ
昨年とれたお米はたくさんありますので・・・
どうか、慌てないでくださいね

今日、作ったおにぎり弁当
幼稚園の卒園式だったようです
お子様用のお弁当
みたらし団子も入っています

いっぱい食べて 元気に 大きくなってね

2011年03月14日
お米
こめや東町☆ぷくぷく亭です

朝、「今日もみんなにあえたね

昨日、握ったおにぎりは、無事に栄村の方に届いたようです
。。。よかったぁ。。。
長野市のスーパーやコンビニなど小売店も
地震による物流の乱れ・消費者の買占めで
食品・飲料が品薄・品切れになっているらしい
こめや東町の壁に飾ってあるコレ↓↓をながめながら・・・
そんなに贅沢しなくても


自分の足で歩いてココまでくればいい
それができる環境にあるのだから
失って 気がつく 色々なもののありがたみ。。。か。。。
・・・などと思うのです
タグ :お米
2011年03月13日
おにぎり
こめや東町☆ぷくぷく亭です
今日は、地震の被災地 栄村に届けるおにぎりを握りました
塚チンと二人。。。
このおにぎりが被災地の皆さんの力になればいいね。。。ほんのわずかでも。。。と
できることを少しづつでも
やっていこう
タグ :おにぎり
2011年03月08日
ぷくぷく亭☆しあわせになるお菓子
こめや東町☆ぷくぷく亭です

朝。。。塚チンが
↓↓「これ、一緒に食べましょ


日曜日にぷくぷく亭に来店した、塚チンの友人とおこちゃま。。。
おこちゃまにもらったとのこと
薬だと思ったら、お菓子だった

アンラッキーなあなたに
「シアワセニナ~ル」
魅力的なネーミング

●効能
・ピンチのときでも「不幸中の幸い」になる
・いちいち幸せな気分になる
・四つ葉のクローバーが見つかりやすくなる
・なぜか小鳥が肩にとまる
・国と国との間に国境がなくなる
●成分
・イイコトオキルン
・ナンカA
・チャバシラタツン酸
・フクミミンB
・コゼニピッタリン
・ダレモニクメフェン
●使用上の注意
・このような時は服用をさけてください
「幸せすぎて怖いとき」
「怒られている最中」
「金も地位も名誉もお持ちの方」
・暴言も褒め言葉に聞こえてしまうことがあります
・ニヤけてしまう方はマスクの着用をおすすめします
・若干、空気が読めなくなる可能性があります
※効能・用法・用量・成分・使用上の注意に書かれている
内容は架空の表現です
って書いてある


なんか、幸せな気分になってきた

幸せのおすそわけ、ありがとう

2011年03月08日
こめや東町☆米ギフト
こめや東町☆ぷくぷく亭です

こめや東町では、こんなお米ギフト承ります
米袋にオリジナルのメッセージや写真をデザイン
精米したてのお米と心をコメてた世界でひとつの贈り物

デザインは色々
(左端 カテゴリー 米ギフト☆プリントパック をクリック)
↓↓シンプルな気持ち↓↓
↓↓出産の内祝いに↓↓
赤ちゃんの出生体重と同じ重さのお米を詰めて・・・
価格は、赤ちゃんの体重と同じ
(出生体重:3000g→価格:3000円)
詳しくは
(有)こめや東町
長野市三輪田町1332-1
もしもし:026・232・2538
e-mail:
komeya@avis.ne.jp
2011年03月07日
ぷくぷく亭☆オステリア バレノット
こめや東町☆ぷくぷく亭です

昨日は、お休み

ぷくぷく亭でおにぎりとお惣菜を買い
お世話になった方のお墓参りにいきました

おにぎりとお惣菜をお供え。。。
きっと「うまいっっ」と言ってくれるハズ

定期的にくるこの場所は、私のパワースポット
近くの広場でランチ

やっぱり、外で食べるおにぎりは最高だ


ディナーは、友人と。。。長野市川中島町御厨にある
オステリア バレノット

本格的な生パスタが食べられるお店です

http://ameblo.jp/kujiraya4/
おいしかったですよ~
2011年03月05日
ぷくぷく亭☆お品書き
こめや東町☆ぷくぷく亭です

本日もたくさんの方にご来店いただき
ありがとうございます

本日は、お惣菜「おから」が登場
おいしくな~れ~

おいしくな~れ~

と真剣に「おから」が入った鍋を。。。
木べらでゆっくりゆっくりかき混ぜる。。。
「魔女みたいですね

って。。。

野菜たっぷりの おいしい 「おから」 できました

ぷくぷく亭☆お品書き
ぷくぷく亭のおにぎりは ご注文を頂いてから
ひとつ ひとつ
おにぎり娘(?)が握っています

2011年03月04日
ぷくぷく亭☆誕生日会
こめや東町☆ぷくぷく亭です

朝。。。あ、社長だ。。。風邪治った。。。
私:「おはようございます

社長:「いつも元気だね~~~~

私:「元気があれば、なんでもできる


3月1日に50歳の誕生日を迎えた社長
風邪でダウンしていたから


社長の大好きな イトーヨーカドー ポッポ の今川焼きを。。。ちょっと可愛く
ロウソクをたてて。。。みんなでハッピバースディ♪を歌いました

ささやかですが・・・
みんなの愛がたっぷり注入

社長、いい顔してるわ~~~

2011年03月03日
ぷくぷく亭☆2周年
米屋のおにぎり ぷくぷく亭
3月2日
2周年を迎えました

たくさんの方に 幸福 満腹 をお届けしたいという想いから
2年前に こっそり 開店した ぷくぷく亭
あっという間の2年間でした

たくさんの方との様々な出会いがあり
幸福になった私たちぷくぷく亭スタッフ。。。
ぷくぷく亭を愛してくださる皆様
私たちを応援、支えてくださる皆様
本当にありがとうございます

感謝の気持をこめて
これからもたくさんのおいしいをお届けいたします

福゜
2011年03月01日
ぷくぷく亭☆誕生日
こめや東町☆ぷくぷく亭です

今日は社長の誕生日

祝☆50歳
↑↑↑
こちら元気なときの社長

今日は、社長の姿がみあたらない・・・
どうやら風邪をひいてダウンしたらしい
忙しい毎日で。。。あまり無理しないでくださいよ~

社長がいるからこそ
私たちがこの場所で楽しく働けるのです
若々しく

いつまでも元気でいてくださいネッ

。。。いじめられる?いじめる?相手がいないとつまらないし

明日は、キンコちゃんと午前3時から
おにぎり握ります
イヤッホ~

