2008年08月30日
バザ~ルでござ~る
今日は、むし暑い

うちわ登場
大活躍でした


バザ~ルでござ~るってフレーズが懐かしい

思わず、リズムつきで口ずさんでしまったけど

若い子にはわからないのかなぁ・・・
2008年08月29日
世界でひとつだけ・・・

赤ちゃんの写真とメッセージをデザインに
生まれたときの体重と同じ重さのお米を


大切な方へ贈ってみてはいかがですか・・・




他にもデザインご用意しています
お祝いや、お返しなど
さまざまな場面でご利用ください

☆☆☆世界でたったひとつの贈り物です☆☆☆
http://www.e-gohan.jp
おいしいお米をお届けいたします
(有)こめや東町
2008年08月25日
☆新米の登場☆
(こめや東町、ある日の出来事)

お米であることはわかっているのに思わず聞いてしまった

このインパクトのあるデザインの米袋

どげんかせんといかん

宮崎県のような、気候が暖かい地域では
もう新米の季節・・・
地域によって、新米が出る時期が違うなんて

私、初めて知りました

今年は気象条件にも恵まれ、
おいしいお米が獲れたとのことです

・・・ということで、宮崎こしひかりを頂き、食べてみました

自宅でお米を1合炊き、一人で全部食べちゃいました

新米はウマイ

長野県もあと2ヶ月ほどで新米の季節です

楽しみですね♪♪
http://www.e-gohan.jp
おいしいお米をお届けいたします


2008年08月21日
店の一角に・・・
こめや東町

プチアートギャラリーが出来ました

お箸やバターナイフ、スプーン、木箱・・・
知る人ぞ知る!!職人さんの作品です

木を切って、彫って、削って・・・
ひとつ・・・ひとつ・・・手作りだから
いい味わいがでていますよね


新作の登場が楽しみです

ぜひ、見に来てください

(販売もしていますよぉ)
http://www.e-gohan.jp
今日はとてもいい日です


2008年08月16日
善光寺お盆縁日
月とやぐら
14日、善光寺のお盆縁日に行ってきました
何十年かぶりに盆踊りが踊りたかった

善光寺盆踊りは初めてなのでなんだか難しい~
でも!!なんか楽しい~!!
盆踊りは・・・
宗教的には、この世に戻ってきた精霊たちの魂を
慰め、喜ばせ、供養してあの世に送る儀礼
と考えられているそうです


途中・・・
閻魔大王の前でお坊さんの法話を聞きました
「悪をなさず善を行う」
悪いことをしても、良いことをしても
閻魔大王はちゃんと見ているとのこと

閻魔さま・・・ごめんなさい・・・
今までしてきた悪事を反省し。。。
同じことは繰り返しません。。。と
誓うのでした

http://www.e-gohan.jp
2008年08月09日
花の缶詰
母にもらった花の缶詰・・・
魔法の土に種を植えたら芽が出てきました


まだまだ弱弱しい芽だけど・・・
ちゃんと成長しています♪♪♪
金魚草の種をまいたけど・・・
金魚草ってどんな草なんだろう

お花咲くのかな・・・

2008年08月08日
カトレア
カトレアDEランチ
長野市のSBC通り沿いにあります

40年近くやっているお店らしい

知る人ぞ知る・・・
常連さんの多いお店のようです

とんかつ定食800円をいただきました

とんかつは薄めのコロモでGOOD!!

ごはんの量が多めだったけど、おいしいお米だったので
全部食べちゃいました

。。。食後は。。。
ソファチェアーだったのでとてもリラックス

(おひるねがしたい・・・デス・・・

から揚げ定食が550円で安くておいしそうだったので
次は、から揚げ定食を食べることに決定です


2008年08月06日
ガソリンが・・・
ガソリンなくなりますよランプ(?)
がついたまま。。。
結構長い間走り続けて・・・


さすがに・・・そろそろ入れたほうがいいかなと思い

とりあえず1,000円分

なんて言いながらガソリンを入れました!!
5.2L しか入らなかったです

1L 187円かぁ・・・わかってはいたけど
ちょっとへこんだ

ランプ消えませんけど

そんな気分を吹き飛ばせ!!!
こめや東町 手作りおやつです

(ところてんみたいになっている)
寒天のうえに甘酸っぱく漬けたアンズがのっていました

暑い夏にぴったりのシャキッとするおやつでした


ごちそうさまでした

http://www.e-gohan.jp
2008年08月05日
プチ田んぼ


店先ですくすく成長していましたが
もう9月・・・
出てくるはずの穂がまったく出てこない

「お~い。どうしっちゃったのかね~。」
と心配し・・・もう穂はでないかも・・・
と少し諦め気味

出てきた 出てきた
白いお花も咲いています

目には見えなかったけど
ちゃんと成長していたんですね


穂の数、少しずつ増えています

http://www.e-gohan.jp
米や東町お得な情報はコチラから
2008年08月04日
びんずる・・・筋肉痛・・・

今になって・・・筋肉痛に襲われております

とにかくヒラメ筋のみが痛い・・・
飛び跳ねすぎちゃったかな

しゃもじは破損するし、携帯は落とすし、
色々あったけど、たくさんの人が親切だった
夏のいい思い出です

今日のこめや東町の手作りおやつ

おかぁさんとS君(小学校1年生)が作ってくれました

手作りの白玉とあんこが
体と心を癒してくれます


ヒラメ筋の痛みも和らぎましたよぉ
ごちそうさまでした

http://www.e-gohan.jp
2008年08月02日
プチ田んぼ③
こんなに大きくなりました

まっすぐピンと伸びている姿が凛々しい
田植えをしてから、約2ヶ月・・・
一日一日成長している稲をみてると
自分も少しずつ成長していきたいものだ・・・
と思うのです

http://www.e-gohan.jp
あ、今日は「びんずる」です

しゃもじを持って踊りまくってきます
